和歌山市「大屋根民家の家」

1階の屋根がそのまま2階にせりあがっていく「大屋根」のお家です。
内部空間には迫力ある半吹抜け空間が生み出され、水平方向・垂直方向とものびやかな大変気持ちのよいお家になりました。
その吹抜けには今や滅多にみなくなった伝統の手斧(ちょんな)加工を施された丸太梁がかかり(お客様と一緒に木を見に行って選んだ丸太)、無垢一枚板の大テーブルや吉野杉一枚板の長いカウンターなども、広間の雰囲気をより高めています。
また、内外部壁のオリジナル左官(弊社と左官屋さんで配合や表情を何度も相談し造りあげたもの)、天井の吉野杉板、ところどころに見える吉野桧・杉と米ヒバの柱や梁などの風情ある本物の材料が、空間をより上質にしてくれています。(全てお客様のこだわりです)

「軽やか・繊細」な仕事を昔より得意としている弊社ですから、材料を厚く見せていく民家型のこのお家は少し心配もあったのですが、N様のアイデアとセンス、そして思い切り良く「お任せ」いただいたことで、上手くまとめることができたと思います。

N様とは年齢が近いこともあり、大変仲良く・可愛がっていただき、打ち合せも本当に楽しくさせていただきました。
出来上がった「おおらかで優しい」お家を見て、やはり「お家はお客様のお人柄を良く表すな」としみじみ感じました。
主な施工範囲 (詳しくはお問い合わせお願いします)
和歌山県
・和歌山市・岩出市・紀ノ川市・ かつらぎ町・ 橋本市
・海南市・紀美野町・有田市・湯浅町・広川町・御坊市

大阪府
・岬町・阪南市・泉南市・田尻町・泉佐野市・熊取町・貝塚市
・岸和田市・和泉市・泉大津市・忠岡町・堺市・大阪狭山市
・富田林市・河内長野市・大阪市
高速道路・主要道路との距離に関係します。片道1時間30分圏内までを目安としています。
大彦株式会社